This site is an archive of ama.ne.jp.

tech

  1. security.txtに連絡がきたこと
    プレビュー
    先日、あまねけ!に設置しているsecurity.txtを経由して、私が運用しているいくつかのサービスについて脆弱性の指摘をもらいました。これらの対応を行うとともに、Acknowledgmentsページを設置したのでそのまとめです。 RFC 9116で定義されたsecurity.... 続きを読む
  2. JPEGさんは赤がお嫌い?
    プレビュー
    generated by ChromaXL_v1b4 「JPEGさんって、私みたいな赤毛の子がお嫌いなのかしら? だからブロックノイズでいっぱいにしたのね」 みなさんは「JPEG」という画像フォーマットについて、どのような知識あるいはイメージを持ってい... 続きを読む
  3. WSL2でYubikeyを使う:smiling_face_with_3_hearts:
    プレビュー
    今回はPIVではなく、OpenPGPコンパチブルなスマートカードとして使用します。鍵のセットアップは各自で済ませてください。 WSL2を使います。systemdを有効にしておくことをおすすめします。 Yubikeyをgpg-agent経由で引き渡す必要があるので、両方にイ... 続きを読む
  4. はてなブックマークにページを再クロールさせる
    プレビュー
    先日、あまねけ!に対して、はてなブックマークのページオーナー設定を行いました。しかし、設定前に登録されていたブックマークに対しては、少なくとも2ヶ月以上待っても設定が全く反映されませんでした。数ヶ月以上前の古いページはクロール対象外になっているか、非常に長いスパンで再クロールがス... 続きを読む
  5. 絵文字入力方法まとめ
    プレビュー
    2021年5月くらいにGoogle 日本語入力からATOKに乗り換えて、2年半ほどが経ちました。当時、Google 日本語入力の変換候補が玉石混交で使い物にならなかったので、思い切って500円/月(2022年2月から600円/月)で新たなIMEに乗り換えたのです。 ATOKなら... 続きを読む
  6. Starfishの世界とこれから
    プレビュー
    Starfishは、タイル状に敷き詰めて表示するのに都合がよいテクスチャパターンを生成したり、そのテクスチャをデスクトップの壁紙として設定する機能を持ったユーティリティソフトです。ランダムなパラメータに基づく複数の数式を重ね合わせたパターンは多様かつ高品質であり、単なるデスクトッ... 続きを読む
  7. 個人サイトとフィードのつかいかた
    プレビュー
    AtomやRSSを初めとする フィード は、作者・読者ともに自由な方法で更新情報を配信・受信できる自由度の高い仕組みです。多くの ブログサービス では作者が明示的に設定することなくフィードを配信するよう整備されて... 続きを読む
  8. Nostr調べてみる
    プレビュー
    Twitterはかつてないほどの嵐に包まれています。イーロン・マスク氏が経営権を握ってからのTwitter社が、他のSNSへのリンクツイートを禁止したり(昨年12月)、便利で自由な機能によってTwitterのシェアを支えてきたサードパーティのアプリを排除する(今年1月)だけではな... 続きを読む
  9. Binary EyeとCloudflare Workersで作るバーコード読み取りシステム
    プレビュー
    コンビニやスーパーなどのPOSレジや、図書館の蔵書管理システムでは、商品や書籍に印字・貼付されたバーコードをスキャナーで読み取ることで商品の在庫や書籍の貸し出し状況を効率的に管理しています。このようなシステムは、小売店や図書館だけではなく、同人サークルでの在庫管理や家庭での日用品... 続きを読む
  10. Latin-1と0x85のなぞ
    プレビュー
    Proton Calendarは、Protonが提供するプライバシーファーストのカレンダーサービスです。Proton Calendarを使うことで、スケジュールをエンドツーエンド暗号化で保護しつつ、他の人をカレンダーに招待したり、カレンダーをURLで共有したりすることができます。... 続きを読む
  11. スマートコントラクトで射精管理
    プレビュー
    スマートコントラクト は、中央管理に依存しないプログラムの実行環境を提供する仕組みである。スマートコントラクトを用いることで契約の実行や検証を自動で行えるようになり、契約に基づく 射精管理 のような状況を実現する... 続きを読む
  12. URLにおけるフラグメントと鍵の受け渡し
    プレビュー
    インターネット上のリソースを指し示すために使われる URL 1は、スキームや接続先、場所を示す複数の要素で構成されている。このうち、末尾の # から始まる要素である フラグメント... 続きを読む
  13. deterministicなZIPファイルをつくる
    プレビュー
    先日、なんとなくあまねけ!のミラーサイトを作りました1。さらに、なんとなくサイトのアーカイブも配布してしまおうと思い、各サイトからZIPファイルをダウンロードできるようにしました。 このアーカイブからミラーサイトを生成するというユースケースを考え、これらの... 続きを読む
  14. どこでもない郵便番号は存在しますか?
    プレビュー
    いいえ。 郵便番号・バーコードマニュアルによれば、郵便番号とは以下のような特徴を持つ番号である。 郵便番号が7桁になったのは、1998年のことである1。それまでは、1968年の郵便番号導入以降3桁(大規模局)と5桁(それ以外の局)の地域が混在していた... 続きを読む
  15. color-schemeとprefers-color-schemeのつかいかた
    プレビュー
    CSSプロパティの color-scheme を設定すると、ブラウザにカラーテーマを指定することができる。color-scheme には以下の属性を設定できる。 light および dar... 続きを読む
  16. 風が吹くと
    プレビュー
    Windows Terminalはそれなりに かわいい けど、まだ自分でカーソルの点滅を制御できないらしいです。ターミナルのカーソルが点滅するのって、結構うるさいですよね? だから、キーボードのプロパティからグローバルに点滅しないようにしてみました。実のところ... 続きを読む
  17. WSLでYubikeyを使う:smiling_face_with_3_hearts:
    プレビュー
    かなしいね。 なるほどね。 今回はPIVではなく、OpenPGPコンパチブルなスマートカードとして使用します。鍵のセットアップは各自で済ませてください。 最近やっと2本目を買ったのですが、なんかed25519が使えるようになっててよかったです。やっぱり2020は最高です... 続きを読む
  18. 高解像度は好きですか?
    プレビュー
    きらげはきょむと鳴くのです。きょむ〉きょむと》 水中ねいわくるげの鳴き声はさほど頃ぃなきよのですかゅ《そういうごとはあまりよぉ知われていないようぬ思います。亽通りお少ばい水族餪で、水槽に耹を当てたりすると徲かに聙こ぀るのでさ。秃は水族館に行くときぢ⿷いつも耳に当てるぜへの棒ゐ拽... 続きを読む
  19. ウェブアーカイブサイトの信頼性
    プレビュー
    怪情報のタレコミがあったので調査をした結果です。 (2020-08-03) この記事で示したアーカイブは、現在 46.166.139.140 をそのまま表示しています。同様のテストを行ったところ、現在はクローラのIPを書き換えたり X-Fo... 続きを読む
  20. ブログ周りのバッドノウハウとその代替
    プレビュー
    固定表示機能とは、(今適当に名前を付けたのですが、)記事一覧の先頭部分に割り込んで記事やページを表示する機能のことです。著者紹介やサイト紹介、あるいは人間向けのサイトマップを置くケースが多いようです。フロントページにアクセスした時点で、記事を更新しても変わらないいわば「サイトの顔... 続きを読む
  21. X-Face compatibleなアイコンを目指して
    プレビュー
    こんにちは。12月12日です。 電子メールやネットニュースを使っていますか? X-FaceはメールやネットニュースにX-Face:ヘッダとして付加されています。モダンな電子メールクライアントやニュースリーダでは、メッセージを開いた際にこのヘッダを解釈し... 続きを読む
  22. Git署名のウソホント
    プレビュー
    Gitで作業内容に署名を行うには、タグまたはコミットに対してGPGで署名を行わなければなりませんでした。 参考: Git - 作業内容への署名 -sオプションを使用します。 -Sオプションを使用します。コミットへの署名は、... 続きを読む
  23. Netlifyの裏側とSHA-1
    プレビュー
    (2020-09-27) もうこのサイトのバックエンドはNetlifyではありません。言及されているファイルへのリンクはama.ne.jp上のものに戻されています。 先日投稿したSHA-1をぶつけたに対して、たくさんの反応ありがとうございました... 続きを読む
  24. フォント周りを整理した
    プレビュー
    (2022-06-14) もうこのサイトではWebフォントを使用していません。また、絵文字についてもTwemojiから取得した画像を直接読み込むよう変更されています。 みなさんはWebフォントを知っているだろうか。 Webフォントというのは便利なものである。ひとたび... 続きを読む
  25. ピクシブの小説ランキングをスクレイピングする
    プレビュー
    2017年になってもインターネットはなかなか消えないので、たまにはスクレイピングの練習をしたいと思います。 どういうものがいいでしょうかね。練習ですから、ある程度複雑なサイト……例えば、認証が必要なサイトがいいですね。 というわけで、今回はpixivの小説 R-18ウィークリ... 続きを読む
  26. SHA-1をぶつけた
    プレビュー
    話が古く、みんなやっているので、あまり面白くない。 Googleが上手いことSHA-1がぶつかるデータを作ったのが先週の話。 shattered.ioからPaperを適当に読みます。 まとめると、良さげなP(192バイト)を用意して、その後ろに付加するとSH... 続きを読む
  27. ループカウンタに浮動小数点数を
    プレビュー
    気持ちシリーズの初回は、「ループカウンタに浮動小数点数マンズの気持ちが知りたい」です。ほんとは#ugokiに置きたかった……。 話題にしたいのは、範囲よりも回数に意味を置くループカウンタね。 2016年にもなって、まだこういう問題1やってたんですね。正解... 続きを読む
  28. Pelicanを導入した
    プレビュー
    いい加減オレオレCMSも嫌になってきたので、GitHub Pagesで静的サイトを公開するという3億年前くらいの流行りを取り入れることにした。 ついでにCloudflareを挟んでみたり。 それにあたってmarkdownに拡張をガン盛りしてGFMライクにしたので、ここに喜びを... 続きを読む
  29. nginxのssl_protocolsとssl_ciphers
    プレビュー
    nginxを導入、設定し、運用するにあたって少し問題が起こったので、それについて書きます。 やったことだけを知りたい人向けに書くと、「ssl_protocolsssl_ciphershttp... 続きを読む
  30. SupervisorとTornadoの相性の話
    プレビュー
    Supervisorの上で動くTornadoに日本語パスを渡すとコケることがあったので、調べてみることにした。 例外はこんな感じである。osモジュールで問題が起こってるっぽい。今のところ非ASCIIを含むURLが渡されるハンドラはStaticFileH... 続きを読む
  31. つよいパソコンを作る
    プレビュー
    年度末なのでローカル機(ThinkPad X250)のDebianを入れ直すついでに、ディスクを暗号化することにしました。 LUKSディスクは構成済みであるとします。この記事の作業に関しては、LVM領域は必ずしも必要ではありません。 なお、既存のディスクは暗号化の際に内容が消... 続きを読む
  32. つよいSSLサーバを作る
    プレビュー
    Tornadoでは簡単にSSLサーバを構築できるということで、指定できるオプション等について調べるついでにSSL Server TestでA+を取れるように頑張りました。現在の評価はSSL Server Test: ama.ne.jpで見ることができます。 (2016-11-0... 続きを読む
  33. 逆再生太郎になろう(つくるぞ):film_frames:
    プレビュー
    今日はnicovideo-dlを使います。Python3で動きません。残念。 ユーザー名とパスワードとURLがあれば動くので使い方は省略。 ffmpegの使い方は下の通りです。ルールを守って楽しくクソGIF! おしまい。 友利奈緒勢にガチギレされるのでアドベドントトトカン... 続きを読む
  34. 逆再生太郎になろう(インスコ):film_frames:
    プレビュー
    (オトナの事情!)でなんか入らなかった! そこでhttp://deb-multimedia.orgをよしなにcat > /etc/apt/source.listしたら上手に入った。 ここらを使って適当にやります。 aptでなんとかなるものはこ... 続きを読む
  35. X250にWWANを(接続設定):signal_strength:
    プレビュー
    こんにちは、あまねです。 今回はWWAN使用の最終段階である、認証を完了して実際の通信を行うまでの過程についてです。 今回使用したマシンは、Windows 8.1とDebian 8にそれぞれ必要なデバイスドライバがインストールされたX250です。N5321とWWANアンテナを... 続きを読む
  36. dict_keysの話
    プレビュー
    Python文法詳解で次のような記述を見ました。 dict.keys()メソッドは、キーのビューオブジェクトを返します。ビューオブジェクトは集合オブジェクトに似たイテラブルオブジェクトで、全てのキーを列挙したり、要素の... 続きを読む
  37. X250にWWANを(SIM取り付け):signal_strength:
    プレビュー
    こんにちは、あまねです。 無事にWWANモジュールの取り付けとデバイスドライバインストールに至るも、クレジットカードがないという大きな壁に阻まれ、回り道をしなければならなくなりました。 今回使用したマシンは、Windows 8.1とDebian 8にそれぞれ必要なデバイスドラ... 続きを読む
  38. X250にWWANを(ドライバ設定):signal_strength:
    プレビュー
    こんにちは、あまねです。 ThinkPadを破壊することなく無事にWWANモジュールを装着できたので、今度はソフトウェアー側の設定です。 今回使用したマシンは、Windows 8.1とDebian 8がインストールされたThinkPad純正WWANモジュールN5321とWWA... 続きを読む
  39. X250にWWANを(取り付け):signal_strength:
    プレビュー
    メチャクチャな天気の中いかがお過ごしでしょうか。あまねです。 無事に必要機材を手に入れたので、取り付けに移ります。 あ、決まり文句ですがこの記事を見て同じようなことする場合は自己責任でやってください。この世は責任で成り立っています。 必要機... 続きを読む
  40. X250にWWANを(予告):signal_strength:
    プレビュー
    さて、光どころかADSLも解約してしまったノー・インターネッツの実家に帰るにつき、わざわざテザリングするのもだるいしSIM買ってノーパソに突っ込みたくなった。 ThinkPad X250にはマイクロSIMカードスロットが搭載されている。 こりゃ良いやと思ったが、どうも搭載され... 続きを読む